CAD教室について

CAD教室について

CAD教室についてのご案内

CCAD教室について

ふきのとうでは多くの会社で使われているAutoCAD jwCADを教えています。
ここはでCADの知識や操作を身に着につけ、より実践てきな内容をおこないます。

そのためふきのとうでは誰もが初めての方も安心して行えるマンツーマンレッスンで、 聞きたいことはその場で納得しながら進んでいけます。

講習はコマンドの操作から進め作図する力を身につけるのが基本ですが、その方のレベルに合わせ柔軟に学習を進めてまいります。

教室には何名かの生徒がイラストレーター、エクセル、など曜日時間によっては、勉強している事があります。

こちらはCAD専用のディスクです。
冷暖房完備、飲み物持ち込みできます。

講習内容について

AAutoCAD講習の基本内容


  • ■ 画面構成を覚える
  • ■ 作成、修正の操作を覚える
  • ■ プロパティを理解する
  • ■ 文字と寸法
  • ■ ブロック、外部参照
  • ■ ペーパー空間レイアウトを理解
  • ■ 作図、印刷の設定 応用操作

JJwCAD講習の基本内容


  • ■ 画面構成を覚える
  • ■ 作成、修正の操作を覚える
  • ■ 特長のあるマウスの操作
  • ■ レイヤーレイヤーグループを理解
  • ■ 属性変更、ブロックの活用
  • ■ 文字と寸法
  • ■ 作図と印刷 応用操作

受講料


各33,000円 テキスト含む 12時間(税込)
■2日間コース 1日6時間(お昼45分休憩、各小休憩含む)
        9:30~16:15×2日

■3日間コース 1日4時間
        AまたはBをお選び下さい。(お昼休憩なし、各小休憩含む)
        A 9:00~13:00×3日
        B 12:30~16:30×3日

営業日


■月曜日~土曜日(日曜日、第2・4土曜日休み)
■午前9:00~午後16:30
全講習が終わって日にちが経つと、もう一度聞き直したいと思うことがありませんか?
ふきのとうでは後日連絡を頂いて日にちを決めて、1時間の聞き直し講習を無料で行っております。
(聞き直し期間:全講習が終了し10日以内まで。教えた範囲内に限ります。)

お客様には貴重な時間を割いてCADを学びに来て頂いていますので、短期間で効率用学んでいただき、この機会に是非ふきのとうでチャレンジしてみてください。お待ちしております。

講師紹介

中村 伸一(54)
札幌を中心に東京・大阪でCADを教えておりました。
今は、ここふきのとうで教えております。 右腕が麻ひして片腕が使えませんが、これまで東京、大阪でも片腕でやってまいりました。
皆さま方が来て「良かった」と思われる講習を心がけております。